私の好きなこと。

みなさまこんばんわ。
soundsuzuのすずです。
今日私が住んでいるところは雨が降りそうな曇り空。
でも会社への行きかえりは雨に降られず無事に帰ってこれました。
雨があがったのか地面が少しぬれています。
木々が生い茂っている近くを通ると草木の濡れた独特の香りがしてきます。
思いっきり息を吸って、はいて。
このにおいは雨の季節ならではですね。
私のその匂いが好きです。
アジサイも好き。
今いろいろな色のアジサイが増えたなと感じます。
青やピンク、白。色とりどりの丸いアジサイ。
雨上がりは色も濃くなりより景色を彩ってくれる印象があります。
朝、そんな発見がありながら、いつものようにスターバックスカフェによる。
私はスターバックスのスターバックスラテが大好きです。
朝、通勤の時に一本電車を遅らせてスターバックスラテをゆっくり飲みます。
そしてノートに今の気持ちを書き込む。
その時間が私は大好きです。
仕事が終わり、家につき、息子と夕食をゆっくり食べるのも好き。
そして、お風呂に入るまでの間に、ハンドメイドの作品を作ります。
レジンアクセサリーはなかなか難しい工程で、少しでも泡が入ってしまうと台無しになってしまうことが多々。
集中して作っているこの時間も私にとって大切な時間であり、大好きな時間です。
みなさんはそんな「好きな時間」ってありますか?
布団に入る瞬間。
お風呂に使っているとき。
おいしいものを食べたとき。
いろいろあるかもしれません。
でも、「好き」って近くにあるのに、自分自身が見えなくなっている・忙しすぎて疲れている、イライラしている・
不安でしかたない、そんなときは全く同じことをしても休まらないんですよね。
不思議ですよね。同じことをしているのに。
私は少し前までは、毎日が不安で、毎日いろいろな心配があって、毎日明日のことが嫌で、
毎日苦しい気持ちになる期間がありました。
毎日、この気持ちを何とかしたくて。でもその原因が消えない限りなくならないとあきらめて。
なんとかこの気持ちをなくしたくて、いろいろな本を読んでいました。
そんなとき、実はこの「レジンアクセサリー作り」に出会ったんです。
このレジンを作っている間だけは、アクセサリーを作っている間だけは、何も考えることなく、不安なことも嫌なことも考えることなく時間を過ごすことができました。
集中していたんだと思います。
そしてきれいな作品ができあがってうれしい気持ちになる。
そのちょっとだけの時間ですが私にとってもとても大切な、とても必要な時間でした。
今は少しづつ嫌な気持ちとも向き合えて、なぜ嫌なのかノートに書きながら自分と会話ができるようになりました。
客観的に自分を見ることができるようになってきたんだと思います。
「好き」ってすごいなと改めて感じました。
みなさんには、「好き」なことはありますか。
私と同じようにその間だけ嫌なことやつらいこと忘れられていますか?
まだ好きを見つけられていない方もいらっしゃるかもしれませんね。
次回のブログで好きの見つけ方一緒に探してみましょう。
さて、息子がずっとパソコンの前に座っている私と布団の間を行き来し始めているので一緒に寝ようと思います。
おやすみなさい★